
北海道旅【7日目】知床横断道路を超えて釧路で海鮮丼を味わう!
北海道旅もいよいよ最終日となりました。 前日は摩周湖近辺で52kmの山道を下るダウンヒルをしたため、本日はグダグダと知床の遊覧船クルーズを堪能してました。 今日 ...

北海道旅【6日目】摩周湖を下るダウンヒルをした後に天に続く道へ向かう
ブラック企業勤務の私は短い夏休みを使って、北海道をグルリと周って旅をしてきました。 前日は枝幸市内にある展望カフェを楽しんだあと、最初の目的地の摩周湖を目指して ...

北海道旅【5日目】稚内から日本最北の村を経由して高台にあるカフェへ!
北海道旅5日目の今日は、最北の街稚内から日本最北の村「猿払村」を経由して、一路南下して枝幸へ。 前日までは日本海側のオロロンラインを北上してきましたが、今日から ...

北海道旅【4日目】オロロンラインを北上して稚内を目指す!
会社の夏休みを使って、北海道1周ぐるっと旅をしてきました。 前日は札幌から富良野まで車で周り、本日は日本有数のお蕎麦の産地を出て、最北の稚内を日本海沿いに北上。 ...

富良野ラベンダー畑は何度みても絶景ポイントばかり!
短い夏休みを利用して北海道をぐるっと回る旅をしてきました。 1日目と2日目は函館を旅し、一応それらしい観光地を巡りつつ食に重点を置いてブラブラと函館の街を散策。 ...

函館旅行で絶対外せないご当地名物の食べ物を存分に堪能する!
短い会社の夏休みを使って、北海道をグルーっと1週漫喫してきました。 結構ハードな工程も含まれてましたが、今回の旅の目的は北海道でもまだ行ってない土地の絶景を眺め ...

モエレ沼公園で危うく遭難しかけて排雪場に迷い込む…
2023年冬、北海道余市にあるnikkaウィスキー蒸留所に見学に行ったついでに、時間が余ったため雪まつりに行ったのだがあまりに微妙過ぎたため、次なる目的地として ...

札幌雪まつりに行ってみたのだが…個人的には1度で十分であった!
よくお邪魔している床屋のにーさんから、「札幌雪祭りって微妙でしたよ」と聞かされてたんですね。 その辺は個人の趣向の問題だから、自分は楽しめるでしょう、と期待を胸 ...

三郎丸蒸留所見学へ行ってきました!レアな体験や超太っ腹試飲のこと等!
日本全国にあるウィスキー蒸留所によっては、一般見学を受け入れている所もあります。 一般見学を受け入れている蒸留所の中でも、知名度はそこまで高くないが、ウィスキー ...

ニッカウィスキー【余市】工場見学に参加したが最高だった!
ウィスキー飲みにはたまらない蒸留所見学に行ってきました。 たまたまネットで調べたら出てきたnikkaウィスキーの工場見学。かれこれ2回参加させて頂いたのですが、 ...